信用できないホームページ制作業者 【顔を出さない編】

ホームページ制作業者は、フリーランスを含め年々増えてきていますが、
一体どの業者を選べばいいか、迷うものです。

そこで、安心して自分の事業の支援をしてもらえる業者さんを
見つけるためにどんなことに注意したらいいか、
シリーズ化してご紹介していきます。

今回は信用できないホームページ制作業者のシリーズ1として、
顔を出さない会社についてです。

意外とあるんです。

表面上、良い会社ですよ。なんて言えるのは
業種問わず、口の上手い会社は多くあります。

口が上手いからこそ、生きているというものありますが、
まず気をつけたいところとして、

1.代表者の顔を明かさない会社

信用できないWEB会社

あなただったら、どうですか?
自分がほしいものを売っているけど、安けりゃいいや。

という人でしたら、構いませんが

末永くホームページの管理やアドバイスをもらう業者さんですので
一体どんな人なのか。知りたいと思いませんか?

ホームページTOPページや会社概要、
そして問い合わせはこちら、

という箇所を、写真素材を使ってあたかも女性スタッフがいるかのように飾って人寄せをするところがあります。

しかし、

運営しているあなたは、どこ??
私は正直いって、気味が悪いので
顔の見えない会社とは取引はしませんし、信用はできません。

気持ちの良い事業をしているのであれば、

正々堂々と、
社長、代表者の顔を出している

ホームページ制作会社を選びましょう。

たとえば、
こちらの会社。

茨城県ひたちなか市にあるホームページ制作会社

合同会社クミディア・ウェブマーケティング

小さなホームページ制作や売れる文章の書き方などもアドバイスをくれる会社がありますが、代表者2人の顔をしっかり出していますし、

健康経営としての動画もあります。

写真は加工はできますが、
動画だと、偽るのは難しい。

健康系かつ仕事のできる会社、いいですね。
だからこそ10年以上の長いお付き合いのあるクライアント様が多いのでしょう。

悪いWEB業者も増えていますので、
ぜひ、選ぶポイントの1つとしてチェックしてください。